koji27.com

Menu
Diary
List

Link
Project-PPA
M&I
DEKO

Koji27の開発日記 17

<<新しい 古い>>


開発日記

2000/03/15 また買ったしまった...
久しぶりに日記の更新です(^-^; いや、3月に入ってから出張、出張で家にあまりいなかったモノですから... そんなわけでソフトの開発もあまり進んでいません(^-^; ただし、以前画面を公開した新ソフトに付いては少しずつ進んでますよ。まだ公開するのは先になりそうですが、手応えはなかなかですし、このソフトを作っている中で新しい技術も身につけました。この辺は他のソフトへも反映していけますよね(^-^)

さてと、今日は僕の物欲のお話をしたいと思います(^-^;

今ですね、「自宅にサーバーPCを導入しよう!計画」を推進中でして、もう一台のPCを組み立てるべく、新しいパーツを買いまくっています(^-^; その中で最も大きな買い物が... PentiumIIIの650MHzです。いやぁ〜、買ってしまいました(^-^; 今、PentiumIIIは価格が下がってきている最中ですし、もうすぐCeleronの600MHzもでようかという時期なのに... 物欲には適いませんでした(^-^; 速いっすよ。650MHz。

メインで使っているマシンにPIII 650MHzを搭載して、サーバー用PCにはそのメインPCで使っていたCeleron 433MHzを使う... という感じになっているんですが、僕としては久しぶりに買った高価なCPUです(^-^;

僕の使っているマザー(ASUS P2B-F)で動くのか? という不安はあったんですが、事前調査ではとりあえずカッパOKなバージョンだというコトを確認していたので購入に踏み切りました。まあ動かなかったら新しいマザー買おうと思っていましたし(^-^;

で、ですね、サーバー用PCを作ろうとHDDを購入したついでに、W2KのOEM版も購入しました。まだインストールしていませんが、今月中にはW2Kに開発環境を移そうと思っています(新規版のW2Kを買ったのは、現在使っているNT4.0をサーバー用PCで使うタメなんですね)。公開中のソフトのW2Kでの動作報告も今月中にできると思いますよ(^-^)

ちなみにですね、今まではPCが2台だったのでクロスケーブルを使ってネットワークを構築していました。が、今度はPCが3台になるのでHubが必要になります。ケーブルは会社にある工具を使えば安く作成できますが、問題はHHubです。コストを優先するのなら10Base-T Hubですが、今までクロスケーブルで100Base-Tの速度を体験していた僕としては、そこから速度が落ちるのは許せない(^-^; で、10/100対応の低価格スイッチングHubを購入する予定です。

6,000円くらいで買えますからね。それほどの負担にはなりませんよね。う〜ん、良い時代になったものです(^-^)

サーバーとして導入するPCではバックアップをやらせたり、Proxy サーバーをインストールしたり、夜な夜なWebやNIFTYを巡回させたり... いろいろ考えています。仕事が仕事ですから、サーバーがあればいろいろなコトができるということはわかっていますからね(^-^)

今月中には環境をある程度の環境を構築しますよ(^-^)


2000/02/26 W2K & IE5.01
え〜と、Windows 2000(以下W2K)の話題を少し... 話題のW2Kですが、仕事柄いろいろと勉強中ではありますが、個人的にはまだ製品を購入していません。理由はいろいろとありますが、今のPC2台でWin98とNT4.0を使い分けているという環境が非常に安定しているから... というのが一番大きな理由でしょうか。まあ、現在公開しているソフトのコトを考えると、W2Kは必ず導入しなければならないOSなんですけどね。

あ、W2Kに対する評価が低いから導入していないというわけではないですよ。雑誌とかの読者の声を読むと、W2Kのコトがよくわかってないのに批判的な意見を言っている方もいるようですが、少なくてもNTカーネルの安定性を知っている私には、W2Kはとても魅力的なOSです。PCを1台しか持っていないとしたら発売日に導入してますね。

ただ、今はクリティカルな作業はNT4.0で、ライトな作業はWin98で、という理想的な環境がそろっているモノですから、ドライバ関係がまだそろっていないW2Kに移行してしまうのに慎重になっているということなんです。

それと、3月に入ればMCPの特典として、W2Kを優待価格で買えるというのも僕がまだW2Kを購入していない理由の1つです(^-^; だって、通常買うより30%くらい安く買えるんですもの。買うなら新規バージョンを... と思ってますしね。少しでも安い方が良いでしょう?(^-^;

それから、やっと雑誌のCD-ROMの中に入ってきたIE5.01をインストールしました。なんだかフォントが変更になっているみたいですね。う〜ん... これはどうでしょう(^-^; 日本語は少し見やすくなったのかな? ただ、掲示板とかを見ると、アルファベットと日本語が違うフォントで表示されてしまってちょっと見にくいです。これはなんとかしたいなぁ... 誰かこの辺の情報持っていませんか?


2000/02/24 5万ヒット達成しましたね。
最近はいろいろと忙しくて、全然オームページを更新できないでいました。その間に50,000ヒットを達成してしまいましたね(^-^; しかし、今回は50,000ヒットちょうどをゲットした方が名乗りでてくれました。その代わり50,001とか50,002とかを名乗りでた方はいなかったんですけどね。

50,000ヒットをゲットした方からはすでに住所等を教えてもらっているので、今日にでもエンブレムを作成して送りたいと思っています。名前は公開して良いかどうか聞いてないので伏せておきます。(M&Iさんのときは聞かないで名前を出してしまいましたけど... まあ、M&Iさんの場合はお友達なのでヨシとしましょう(^-^;)

あ、今度は10万ヒットまで何もプレゼントとかしません。さて、10万ヒットまで何年かかるでしょうか(^-^;
さて、各アプリの開発状況ですが、最初に書いたとおり最近はちょっと忙しかったので、全然進んでいません(^-^; ただEdgeBarの開発を中心に進めているコトだけは確かです。おそらくそれほど遠くない時期に新バージョンを公開できると思います。

今日はこんなところで...


2000/02/11 IconCalendar & EdgeBar
IconCalendar 2000 をやっと公開しました。ホントは1999年中に公開する予定だったんですけどね(^-^; IconCalendarはこのまま1年に1回、定期的なバージョンアップのみを行って行こうと思っています。気が向いたら機能を追加するかも知れませんが(^-^;

で、突然EdgeBarをバージョンアップしてみました。Ver1.10b1、b2と立て続けに公開して、現在b3を準備中です。今回の変更で、公開当初に思っていたことをやっと実現できたかなと思っています。正式版も今月中に公開しますよ。

で、EdgeBarですが、Ver1.10正式版を公開した後もちょっと開発を続けていこうかと思っています。現時点で考えてる新機能は...

    1) ボタンの並び順設定、バーの位置設定、ボタンの登録、をD&Dで可能にする。
    2) クリップボタンを押さなくてもファイルのD&Dを可能にする(クリップボタンがなくなるかも)。
    3) フォルダの変更を監視して自動的にボタンを更新するようにする。
    4) "Shortcut"フォルダにサブフォルダを作成して、そこにもショートカットを登録できるようにする。
    5) カスタマイズできる項目を増やす。
    6) その他いろいろ考えています(^-^;

...なんて感じです。これらの機能を1つずつ搭載していき、Ver1.20までバージョンアップしようと思っています。あと、要望はありますがサポートする予定のない機能とその理由を書いていきます(^-^;

    1) ボタンをもっと登録できるようにして。例えばバーを2段にするとか、スクロールできるようにするとかで。

    ボタンの登録数はサブフォルダをサポートするコトで増えまね。これでスクロールしなければならないほど、1つのフォルダにショートカットを入れるコトもなくなるでしょう。バーを2段にするのは個人的にカッコがあまりよろしくない(^-^; と思うのでサポートしません。

    2) タスクバーのようにバーが常に表示されてるようにできるオプションが欲しい。

    これはEdgeBarを使わずにWindowsで新規ツールバーを作成しておけば良いのではないでしょうか(^-^; 「自動的に隠れて、最大化されているウインドウがあってもアクセス可能」というのかEdgeBarの開発コンセプトですので、これからハズれる機能は付けません。

こんな感じですかね。サブフォルダをサポートするのはちょっと迷ったんですが、ちょっとしたアイディアがありサポートするコトに決めました。あくまでも個性を出しますよ(^-^)

<<新しい 古い>>

最終更新日:2000/07/27

このページに含まれる社名、製品名は、その版権所有者の商標または登録商標です。

Copyright (C) 2000 by Koji27