koji27.com

Menu
Diary
List

Link
Project-PPA
M&I
DEKO

Koji27の開発日記 20

<<新しい 古い>>


開発日記

2000/08/02 応援してくれる方もいるようですので...
掲示板でも反応があったようにこのコーナーを応援してくれる方もいるようですので、調子にのって今日も更新です(^-^; また雑談ですねぇ〜

道東
基本的に道東の太平洋側は夏・冬での気温の変化が少ない地域です。夏は涼しく、冬はあまり寒くない(北海道ですから寒いのですが、他の地域に比べたらそれほどでもない)... 単純に考えると理想的な気候に感じます。

でもですね、住んでる人間はやっぱり夏は暑いし冬は寒いんですよ(^-^; 例えば根室なんかは気温が30度を超えたら新聞に「○年ぶりに30度を観測」とかになるようなところです。でもですね、28度とかになるとやっぱり暑いわけですよ。とくにエアコンが入っているような建物が少ないから暑い暑い...

ああ、夏はイヤ。でも短いから... なんとか我慢できるかなぁ... あ、ちなみにですね、根室や釧路のように公共交通機関の発達してないところでは基本的に車で移動するわけです。で、北海道って暖房設備は万全なんですよ。ですからですね、北海道の人は冬でも意外と薄着です。車で移動して、暖房バッチリの建物に入るワケですから、あまり厚着なんてしてたら暑くて暑くてやってられないワケなんですね。

テレビとか見ると東京の人とかの方が厚いコート着てますよね(^-^; 実際僕も12月とかはコート着て会社行かないですもん。さすがに1月や2月なんかはコート着ないと寒いですけどね。

Web通販
よく利用します。釧路はそれほど田舎ではないのですが、コンピュータ関連の書籍とかを購入しようと思ってもそれほど種類がそろってないワケですよ(新刊では入荷しているようなんですが、欲しいときになかったりする)。で、最近もe-Shopping! Booksで本を買いました。

esBooksはよく利用します。独り暮らしなのでなかなか荷物を受け取れなかったりするので、セブンイレブンで本を受け取れるのは非常にありがたいワケです。で、このesBooksでおもしろいのが本を受け取りに行ったときです。アルバイトの店員さんはですね、まず処理の方法を分かってないんですよ(^-^; 「これとこのバーコードと... で、僕がここにサインするんだよ。」ってこの前も教えてあげました(^-^;

タッチタイプ
とりあえずですね、僕はキーボードを見ないでタイピングしています。漢字仮名交じりの文章を書く場合はキーボードで入力した方が絶対に速いです(画数の多い文字は書くのがめんどうですよね)。最近ではすっかり文字を書かなくなったので、簡単な漢字を忘れているコトもしばしばです(^-^;

そんな僕ですが、タッチタイプはできません。ちょっと変則的なタイピングをします。どんな風に変かといいますと... 右手の小指を使わないんですよ。"P"も"@"も";"も";"も... すべて薬指でタイプします。

中学校のときにバスケ部に所属してまして、右手の小指を変な風に突き指してしまったんですけど、おそらくそれが原因で右手小指があまり動きません。小指ですから普段の生活にはまったく問題ないですし、最近まで小指が動かしづらいという事実に自分でも気が付かなかったんですけど(^-^; よく考えてみるとタイピングのときに右手小指を使ってないんですよ。で、使うようにしようとしたんですが... どうも動かない。

それで今、それを直そうかどうか迷っているんですよ。多分リハビリをすれば動いてくれるように思うんですが... 今更直すのも大変だし... 小指を多用する標準キー配列のタッチタイプはあまり指に良くないとかいいますしねぇ... さてどうしましょう(^-^;


2000/07/31 今回は開発日記じゃないです。
やっぱり"日記"と題しているコーナーなので(^-^; ちょっとまめに更新することにしました。見ている人がどのくらいいるのかはわかりませんが、とりあえずDEKO氏はマメにこのページをチェックしているようなので(^-^;
#DEKO氏の雑談にここに書いたコトが書かれたりするし(^-^;

ただし、今日の内容は"開発日記"ではありません。普通の雑談っすね。

物作り
基本的にですね、僕は物を作るコトが好きです。これは昔からそう。まず粘土が大好きでした。粘土で怪獣を作ってですね、超合金のロボットと対決させたり... 超合金のヒーローロボットは買ってもらえても、敵の怪獣までは買ってもらえないわけですよ(^-^; だから自分で作るのです。で、作って戦わせる。怪獣は毎週代わりますからね。毎週新しい怪獣を作るわけですよ。時にはオリジナルで超強いという怪獣を作ったり。

手先は不器用じゃないですからね、その後もいろいろな物を作りました。たとえば、自宅にある本立ては中学生の頃に自分で木の板を買ってきて、ノコギリで切って... 作った物です。丁寧な作りになってますからね。今でも立派に現役です。

高校生になって、パソコンを買って、作る物がデジタルなソフトウェアに変わってしまいましたが、今でも物を作るのは好きです。たぶん僕の作り好きのルーツは小さい頃の粘土好きにあると思いますね。「ない(買えない)んだったら作ってやれ」という精神ですよね。うんうん。

FF9
クリアしました。エンディングでちょっとホロリとなってしまった(^-^; FF9についてはおそらくいろいろなところでいろいろな人が意見をいっていると思いますが、僕としては「"今回も"おもしろかった」という感じですね。つまり7も8もおもしろかったし、9もおもしろかった。サイバーな雰囲気でもおもしろかったし、ファンタジーでもおもしろかった。
#6だけはあまり好きじゃなかったんですよねぇ...

さて、もう1ヶ月くらいして、攻略本がでた頃にまた最初からはじめますか。あ、僕は忘れっぽいのと集中力がないのとで、1度クリアしたゲームもまた新鮮な気持ちでプレイできるんですよ(^-^;

JAVA
これに手をだそうかどうか迷っています。うーむ、どうしましょうか。ただでさえ今はいろいろなコトをやっていて忙しいのに...

なぜJAVAに手をだそうとしているのか? 最近勉強しだしたXMLですが、これがJAVAとの相性が良いという話。実際XML関連のツールの多くはJAVAで書かれていますし... で、僕が買ったXMLの本では少しだけJAVA入門的なコトが書いてあるんですよ。それにはXMLデータを処理する魅力的なコードがたくさん書いてありまして...

で、JAVAに手をだそうかなと。元々使える言語がVisual BasicとObject Pascalだけでは寂しいと思っていたので、この辺で1つJAVAでもどうかなというわけです。最近Visorを買ってPalmユーザーになりましたが、どうやらPalmものJAVA VMがあるみたいなんですよ。ということはJAVAを覚えればとりあえずPalmでもプログラミングできるワケです。

Cを覚えれば1番なんですけどね。Palmだって基本はCでの開発みたいですし... でもCには抵抗があるんですよねぇ... うーん。どうしましょうか。

雑誌
最近買わなくなりました。プロフィールの愛読書に"月刊アスキー"と書いてますが、ここ2ヶ月買ってないです。理由ですか? 多分... インターネットが原因だと思います。会社が常時接続な環境ですからWebは見放題なワケでして... PC関連のニュースなんてWebでいくらでも読めるワケですよ。

多分ですね、今後雑誌はWebに食われますよ。雑誌で読むくらいの記事の長さなら17インチのディスプレイで読んでも苦にならないですもん。最近は会社に着くととりあえずニュースサイトを4つほど開いて気になるトピックを片っ端から開いていきます。それで時間を調整しながら開いた記事を1つずつ読んで行くわけですよ。

ブラウザはですね、Moonってヤツがおすすめ。DelphiのIDEみたいにページをタブ切り替えできるIEのコンポーネントを使ったブラウザです。これがですね、ニューズサイトを見て回るには最適なんですよ。

あ、脱線しちゃいました(^-^; Moonのコトはまた今度触れるとして... そんなこんなで今はジャンプしか雑誌を買わなくなりました。雑誌を買わなくなったぶん、お金に余裕が出るかな... と思っていたんですが... 結局ですね、雑誌を買わなくなった代わりに書籍(コンピュータ関連の専門書ばっかり ^-^;)を買うようになったので、むしろ今の方がお金がかかります(^-^; でも自分の知識が増えるからイイか。

あ、ジャンプは止めませんよ。小学校2年生くらいから読み続けている雑誌ですから。もう僕の人生の一部となっています(^-^;


2000/07/27 たまっていたお話を...
もう開発"月記"がすっかり定着してしまったこのページですが(^-^; 今日は久しぶりだけにネタがたくさんあります。まずは開発日記らしいお話を...

HelpDesigner
やっとVer1.58を公開することができました。Windows 2000でもまともに動作してくれるバージョンです。ちょっと公開が遅れすぎましたね。さて今後ですが、現状ではメジャーバージョンアップ版となるv2.0とマイナーバージョンアップ版となるv1.6の2本のラインが動いています。

これはメジャーバージョンアップ版はまだ公開できるかどうか分からないので多くは語れませんが(^-^; 動いているコトは動いていまして、状態としてはかなりイイ感じで進んでいます。メジャーバージョンアップ版は以前も計画していて消えてしまいましたが、今度はぜひ世に出したいと思っています。開発の方も以前のv2.0より進んでいます。ただし、長期のプロジェクトになりそうですね。

それからv1.60ですが、これは現状のv1.5xに本格的なマクロ機能を搭載したバージョンとなります。DEKO氏を中心としたメンバーでPPAというPASCALインタプリタを作成してまして(僕はあまり役に立っていませんが ^-^;)、それを搭載したバージョンということになります。これは北海道がまだ暑いうちにβ版を公開したいです。夏期休暇でなんとか... と考えています。

最近はHelpDesignerのバージョンアップ速度が落ちているので(^-^; PPAの搭載はユーザーにとっても大きいと思います。楽しみに待っていてください(^-^)

XML
最近勉強しています。HTMLはまじめに勉強したことありませんが、これはまじめに勉強しています。なかなかおもしろいです(^-^) まだまだ勉強中ですが、この辺で得た知識を使って少しおもしろいことを考えています。まあ、内容を聞けば「その程度か」と思われてしまうかも知れないんですけどね(^-^;

ただ、僕は自慢できるような技術はありませんが、ソフトウェアをデザインする能力はあると思っていますので、まじめに取り組んで形にすることができればおもしろいコトになると思います。これもちょっとは期待してください(^-^)

Palm
Visorを買いました。以前からPalmには興味があったのですが、Visor人気につられて購入してしまった次第です(^-^; 最近ではSonyがPalmデバイスを発表して話題になっていますが、個人的にSonyはあまりスキじゃない(といいながらミニコンポはSonyだし、初代プレステを発馬日に飛びついたりしています ^-^; PS2は買ってないですけどね)ですし、値段もVisorの1.8倍くらい。趣味ではなく、100%仕事で使うことを想定していたので、コストパフォーマンスが高いVisorを購入したわけです。Springboardというシステムにも魅力を感じました。

で、感想ですが、個人的にはかなり満足です。Graffitiによる入力作業も苦になりません。元々アナログなデバイスである手帳に大量の文字データを書き込むことに非常に抵抗を感じていたので、Palmデバイスによってその抵抗感がなくなったのは大きいです。Palmにしてから紙の手帳を使っていた頃よりもメモを取るようになりました。スケジュール管理も紙の手帳よりずっとやりやすいです。これもいい買い物でした(^-^) 最近は買い物でハズしてないですね。

え? Visorは何色を買ったのかですって? 100%仕事で使うという話をしたでしょう? もちろんグラファイト(黒)です(^-^;


もちろん続けています。少しずつですが上達していく自分を感じます(^-^; まだ弱いんですけどね。いや〜、碁はおもしろいですよ(^-^) あ、ちなみに週末はKoji27というそのままのハンドルでYahooの囲碁サイトにいます。見かけたら相手をしてやってください。弱い人には勝てます。強い人には負けます。同じような実力の人にも負けます(^-^; さて自分は今何級なんだろう... 日本棋院にある段級位認定問題の結果では4級と認定されたのですが... たぶん実践ではそんなに強くないです。打ってから気が付くミスが多いし(^-^;

<<新しい 古い>>

最終更新日:2000/08/15

このページに含まれる社名、製品名は、その版権所有者の商標または登録商標です。

Copyright (C) 2000 by Koji27